おはようございます。
今日は天皇誕生日で祝日ですね。
スポンサーリンク
10日前、東北地方で大きな地震がありましたね。
日本は地震大国だから、いつどこで
起きても不思議ではないとは言いながらも
実際起きると、心が身構えるものです。
ましてや今は、10年前とはちょいと変わった世の中。
そう、感染症対策が以前より求められている中で
災害が起きた時の対応を考える時期です。
「それは思っていた」
思っていたけれど、実際はやっていない
そんな方も多いのではないでしょうか。
家に在宅避難ができるのならそれが一番だけれど、
避難所に行かなければいけない状態だったら、
ためらわず行ってくださいと言われています。
それなら、そういう状況下でも感染症対策を
していくにはどうしたらいいか、
実際に被災地での経験を生かした予防法が載っています。
情報も知っていると知っていないとでは大違い。
さらには、身についているとついていないとではもっと違う。
本で得た情報もただ頭の中に入れておくだけでなく、
実際に日常生活でも実行してみると身についてきますね。
いざという時でも、すぐに行動にしやすいです。
レスキューナースが教える 新型コロナ&防災マニュアル [ 辻直美 ]
思い立ったが吉日、ということわざがあるように
今!やっておきましょう。
今まで役に立ったことがないからやらないという人も、
役に立ってないことが一番良いことです。
今、やりましょう^^
スポンサーリンク
今日は天皇誕生日で祝日ですね。
スポンサーリンク
10日前、東北地方で大きな地震がありましたね。
日本は地震大国だから、いつどこで
起きても不思議ではないとは言いながらも
実際起きると、心が身構えるものです。
ましてや今は、10年前とはちょいと変わった世の中。
そう、感染症対策が以前より求められている中で
災害が起きた時の対応を考える時期です。
「それは思っていた」
思っていたけれど、実際はやっていない
そんな方も多いのではないでしょうか。
避難所に行かなければいけない状態だったら、
ためらわず行ってくださいと言われています。
それなら、そういう状況下でも感染症対策を
していくにはどうしたらいいか、
実際に被災地での経験を生かした予防法が載っています。
情報も知っていると知っていないとでは大違い。
さらには、身についているとついていないとではもっと違う。
本で得た情報もただ頭の中に入れておくだけでなく、
実際に日常生活でも実行してみると身についてきますね。
いざという時でも、すぐに行動にしやすいです。
レスキューナースが教える 新型コロナ&防災マニュアル [ 辻直美 ]
思い立ったが吉日、ということわざがあるように
今!やっておきましょう。
今まで役に立ったことがないからやらないという人も、
役に立ってないことが一番良いことです。
今、やりましょう^^
スポンサーリンク
コメント